25年卒に向けて24年卒採用活動を振り返る!白岩工業の採用コンセプトや取り組みもご紹介
3月に入り、就職活動も本格化する時期になりました。私たちが月初に出展した合同企業説明会でもこの時期から就職活動を始めた学生も多く、業界研究・企業研究のため熱心に説明会に参加する姿が見受けられました。
白岩工業でも25年卒採用活動を進めていますが、本格化してきたこのタイミングで今一度昨年の24年卒の振返りや25年卒への取組み、採用コンセプトなどについてご紹介していきます!
白岩工業の選考を希望してくださっている方にはもちろん、そうでない方にとっても企業はどのような意図・目的をもって採用活動を進めているのかを知る一つの指標になりますので、ぜひ最後までご一読ください!
24年卒採用活動振返り
24年卒新規学卒者のピーク時内定倍率は、12.5倍という結果でした!多くの学生から白岩工業を志望いただくことができ、非常に嬉しく思います!
来月、4月1日には6名が施工管理職として入社します。一人ひとりが非常に個性豊かで、動物園のように賑やかな今年の新入社員たちですが、白岩工業へ入社を決めた理由や社会人としての目標は皆同じです。
「20代のうちから圧倒的に成長したい」「本気で日本一を目指す環境で仕事がしたい」「白岩工業で働くことを通じて自分自身を変えたい」など私たちが採用コンセプトとして掲げていることに共感し入社を決めてくれました。
出身学部は文理がおよそ半々、建築の専門学校卒の方もいます。ほとんどの新入社員が3月下旬から白岩工業の社員寮に入寮予定となっているので、ますます寮が賑やかになりますね!
今年もまた白岩工業にフレッシュな風が吹くのが楽しみです!
さて、良い結果で終えることができた24年卒採用活動において、大きく変更した点としては「冬期インターンシップ」「ブース装飾」の2つが挙げられます。
冬期インターンシップ
冬期インターンシップは、会社説明会+白岩式フェルミ推定の2部構成で行われ、各回少人数開催という特徴がありました。
フェルミ推定といえば、コンサルティング業や外資系企業の選考で用いられるイメージが多いですが、それを「白岩式」にアレンジ。一般的なフェルミ推定のような理数的な考えというよりは、「自由な発想で何かを自ら考え、主体的に生み出し行動する能力を身に付けていただく」ことを目的に取り入れました!
インターンシップ実施後のアンケートでは、フェルミ推定への満足度100%!これほどの評価をいただけた要因として、「丁寧なフィードバック」×「少人数開催」が影響していると考えています。
せっかくフェルミ推定を解いて自分の意見を発したのに、フィードバックが貰えなければ意味がありません。あるいは、参加人数が多いために各人へのフィードバックの質が下がってもいけません。
白岩工業のインターンシップは少人数開催だからこそ、一人ひとりをしっかりと見れるため本人にとって役に立つフィードバックが可能となります。
実際にアンケートでも「フェルミ推定を解いたこと」よりも「フェルミ推定へのフィードバックが良かった」ことが満足度の向上に繋がっています。
ブース装飾の一新
24年卒採用活動では「採用コンセプト」「説明会」「デザイン」という3つの要素に一貫性を持たせるためにブース装飾を一新させ、視覚的にもよりダイレクトに白岩工業の魅力を伝えることを目標にしました。
合同企業説明会は就活生にとってはもちろんのこと、私たち出展企業にとっても一大イベントです。「1人でも多くの学生に白岩工業の魅力を伝えたい!」と毎回力を入れて参加しておりますが、そのためにはまず白岩工業のブースに立ち寄ってもらう必要があります。
大手企業やBtoCの企業などは知名度もあるため学生が多く集まりますが、BtoBの企業はどんなに良い企業であり社会貢献度が高いとしても、知名度をはじめとするさまざまな要因により残念ながら集客が難しい状況にあります。
だからこそまずは第一印象、すなわち一目見て白岩工業の採用コンセプトや魅力が伝わる、学生が思わず足を止めたくなるようなブース装飾に変更しました。
変更後の合同企業説明会では、想定よりも多くの学生に足を運んでいただくことができ、説明会も各回大盛況という結果になりました。
ブース装飾についてはこちらのブログでも詳しくご紹介しております!
ダイレクトに伝わる採用活動を実現!白岩工業の「採用コンセプト」「説明会」「デザイン」について
25年卒採用活動への取組み
25年卒採用活動は既存の施策をそのままに、更に内容を強化して取り組んでおります。
今年からは、年を追うごとに学生の就職活動開始時期が早まっていることを受け、夏期インターンシップも実施いたしました。
さらに、新型コロナウイルスの勢いも収まってきたことから、WEB開催だけでなく対面開催の枠も増やしています。WEB開催はPCが1台あれば全国から参加できるので遠方に住む学生の参加ハードルが下がりますし、一方で対面開催は直接顔を合わせるのでよりお互いの想いが伝わりやすくなります。
これからもWEB・対面と使い分けて実施していきたいですね!
また、インターンシップや説明会に参加いただいた上で当社の選考を希望された学生については、選考の前に一度「就活面談」の場を設けています。
この「就活面談」は選考とは一切関係無く実施しています。必ず一対一で行うため、就職活動を進める中で抱く悩みなどを自由に相談いただいてかまいません!(中には人生相談や恋愛相談にまで話が発展したパターンもあるそうです(笑))
就活面談を通して自分が本当にやりたい仕事、あるいは大切にしたい就活軸が見つかったのならばそれが白岩工業ではなくてもかまいません。そのお手伝いができたのだとすれば私たちとしても本望です!
25年卒採用コンセプト
白岩工業では「採用と教育で日本一のサブコンを目指す」ことを直近のビジョンとして掲げています。
会社の発展のためには、何よりもまず人材育成が大切です。採用と教育だけではなく「会社の質」の面でも日本一になるためには、従業員一人ひとりが目標をもって活き活きと良い仕事に励むことができる環境でなければいけません。
ですからその第1ステップである、採用と教育に本気で取り組んでいます。
白岩工業は、建設業界内で比較すると20~30代が占める割合が多く、さらに社長がまだ30代と業界内でも非常に珍しい若い組織の会社です。若手が多いから良い会社というわけではなく、さらにその上の40代以降のベテラン社員が若手教育に熱心であることが白岩工業の誇るべき点です。
会社全体が本気で日本一のサブコンを目指しているからこそ、同じ熱量を持った方と仕事がしたい、会社理念に共感してくれる方と仕事がしたいと考えております。
左:代表取締役社長 白岩正樹、右:経営企画部部長 白岩大地
建設業界では珍しい若い経営層です!!
求める人物像
01. 20代のうちから圧倒的に成長したい方
そんな白岩工業が求める人物像としてまず挙げるのが「20代のうちから圧倒的に成長したい方」です。
白岩工業の施工管理は、職人さんのマネジメントや工事の工程・品質管理、コスト管理など、現場の「ヒト・モノ・カネ」全てを管理するため、さながら現場の経営者のような立ち位置で仕事をします。
経営者というからには相応の責任も伴いますが、それだけ「他の仕事では得られない成長を20代のうちからできる」ということにもなります。
もちろん、それなりに仕事をこなすだけでも人はある程度成長しますが、せっかくならば一番フットワークが軽く知識の吸収率も良い20代のうちから圧倒的に成長し、その後の人生を豊かにしてほしいと考えています。そのために必要な教育は惜しみません。
だからこそ「20代のうちから圧倒的に成長したい方」を求めています。
02. 本気で日本一を目指す組織の中で自分を変えたい、挑戦をしたい方
自分を変えたい、挑戦したいという意欲を持つ方は、それだけ自分自身の人生や仕事を通じて得られる成長に対し貪欲かつ前向きになれます。本気で日本一を目指す白岩工業にとっても信念のある方は大歓迎です。
03. 人間性を大切にできる方
ここでの人間性とは「挨拶・感謝・笑顔」といった小学校の道徳の授業で扱うような人として当たり前の感性のことです。しかし、残念ながら小学生で習うことができていない社会人が一定数いることも事実です。
本当の意味で仕事ができる社会人とは、単にスキルがあるだけではなく人としても優れている人が多いです。周囲を巻き込む力、良い方向へと導く力は人間性が大きく寄与してきます。
白岩工業の施工管理は現場の経営者として、職人さんたちのリーダーとして仕事をします。
当たり前のことを当たり前に行い、見本にならなければいけませんし、働く人とコミュニケーションを積極的に取り、雰囲気を良くすることも求められます。
人として当たり前の事を、当たり前に行い、他社の見本となれるような人材を求めています。
まとめ
今回の記事では24年卒採用活動の振り返り~25年卒採用活動の状況、採用コンセプトについてお話ししました。
24年卒から取り入れた施策は全体を通じて良い結果に繋げることができていますが、現状に満足せず前年度の経験や反省を活かしてさらに良い採用活動を実施できるよう取り組んでいきます!
3月に入り続々と説明会も実施しておりますので、興味を持っていただいた方、一度話を聞いてみたいと思った方はぜひマイナビよりエントリーください!